鍵のない図書館

好きな食べ物はバナナのパウンドケーキ

或る花の名前

花は良いなと、より思うようになった。 足音のしない店内に、花の命を感じた。 深い眠りから私を覚ましたのは、誰かが差し伸べた、温かな手だった。 眠りの底に着いたとき、お日様の香りがした。 「もうすぐ花が咲くね。」という、誰かの言葉が聞こえる。 私…

熱帯夜を拐う。

夜更けにも関わらず、誰かが音楽会を開こうとしている、そんな気がした。 そよ風に乗せられて、運ばれて来た夜の香りは、寝室を客席へと一変させる。 寝苦しいとは思わなかった、ただ昔からある扇風機の音だけが、僕の耳へ届いた。 まるで夏祭りの後、そこで…

小窓から。

新居とも見て取れない、だけど懐かしい香りを感じる一軒家。 空が赤トンボと同じ色に染まってきた時、僕は小さな小窓から中を伺う。 陽に照らされた室内には僕の影が一つと、地平線に沈む陽が一つ。 僕は今でもこの景色を思い出して、この景色を見つめている…

つれづれなるままに。

あの暗がりに或る扉の向こう側、そこには何が或るのだろうか。 月の裏側か、空の裏側か、心の裏側か。 「夜」はまだ覚めぬ、覚醒した世界へと繋がっていると思う。 海面に揺れる朧月と、月を目指す竜の鱗。 その甘い海の中を、儚げに溺れていく少女。 深い海…

反対の人間

見覚えのある背中を追うようにして、慌てて煙草を消し、店内へ入る。 商品棚の間から顔を覗かせるも、それらしい姿はどこにも見当たらない。 諦めて缶麦酒をレジへ持って行こうとしたその時、その背中は店内を出る所だった。 「待て」と車に乗る所へ、声を掛…

指揮者がいないオーケストラ

季節外れの暑さに、春は砂糖菓子のように溶けていく。 もし言葉に手足が生えていたら、重力に逆らって、心まで届くだろう。 春の終わりか、夏の始まりか、知らせるように鳴くカエルの合唱が届く。 景色を、光の線のような残像で捉える。 果てしない道を見る…

a.

沈んで来た所が丁度、海の底だった。 誰かを呼ぶように泣く子供の泣き声が、まず耳に届く。 次に、足元で秒針を刻む、昔からある時計が目に付いた。 静寂が仁王立ちをし、暗雲の向こうから泣き声は聞こえる。 まるで四方を壁に囲まれているように、息苦しい…

誰も知らない扉の開け方。

缶珈琲を飲み終わった後、煙草を吸い終わった後、美しいことを見た後 瞳の奥に小さな灯火を携えて、一歩を踏み出す時 その一瞬だけ、自分を好きになれる。 ○か✕か、分からないまま歩み進めてきた今 私の目の前にはようやく、大きな観測所が現れた 未来と過去…

履き慣れていない靴で、走る音。

私は今、耳を澄まして聞こえることを、空を見上げて思うことを。 内側から迫り上がる声を、外側へ響かせている。 なにもないな、なんて、顔色を伺うように空を見て。 私の中に否応なく侵入してくる物事に、定義と意味をつけて。 いるものと、いらないものに…

オーロラを見ていた乗組員

かの船はかつて世界中の海を旅していた、大いなる自由の船らしい。 ゆきたい場所へ舵を動かし、風が吹く方角に帆を張る。 陽が沈む向こう側を目指し、そして全てを知り得た。 世界の成り立ちを理解した時、言葉をなくした潜水士は海へ飛び込んだ。 そこから…

想像の魔法

知らない言葉が重く、海の底に横たわる。 酷く古い言葉、海藻や珊瑚が張り付いている。 誰にも伝わらずに届かなかった言葉が、息を潜めている。 そのむかし、ここは欲望と快楽と探求が渦巻く街だった。 それも過去のこと、今となっては私と残された言葉たち…

子供の惑星

流れ着いた小さな島、椰子の木がぽつんと塩風にそよいでいる。 砂浜は陶器のように白く、そしてどこか温かい色を持つ。 辺りは海に囲まれていて、それ以外はなにもない、あってはならない。 私が目を覚ました時、まず海の香りが鼻に付いた。 ずぶ濡れの体を…

波を掴む

見えないもの、捉えられないもの、手から零れ落ちるもの。 実体がないもの、感覚が乏しいもの、波のように揺れるもの。 掴んで、零して、また掴む。 君はどう掴む、握り締めるのか、抱きしめるのか。 確実に掴んだと手を握り締めた時、それは嘘かも知れない…

古の砲弾

かつてこの地で、かの惑星による大戦があったらしい。 ぼくは今、火星の荒野に立ち尽くしている。赤く焦げ茶の大地には、ごろりと石が転がり、目の前には大きく城壁のような砦が構えている。その城壁を囲むように配置されている、見たこともない大きな戦車。…

読者登録100人を迎えて

私事ではありますものの、この度、読者登録が「100人」を迎えました。 いつも立ち寄っていただいている、どこの誰かも分からぬ皆様、ありがとうございます。 なんのまとまりもない文章に目を通していただいて、嬉しいです。 私も訪れられた方のBlogには、で…

潜水士が乗る船

塞き止める、僕は今、水の中にいる。 ちっとも苦しくはない、そこで水が外へ溢れ出すのを防いでいる。 ここは教室、いわゆる高校生、先生...先生...先生。 沈んだ教室に小魚の群れが来る、地震のように揺れる。 そこに大きなシャチが来る、あるすべてを平ら…

20th Century Boy

夕暮れを顔に滲ませながら、疲れた顔で帰る人々。 少しホッとしただろう、一日が何事もなく過ぎて。 夜ご飯はなににしようか、インスタントでもいい。 急ぎ足で歩く人、肩を落としながら歩く人、怒りながら歩く人。 僕らはよくやっているはずだ、我慢は続か…

月面着陸にはタイムマシンを携えて

星空の歩き方を知っているか、手鏡を持ってくるといい。 それを目元に当てると、君の眼下に広がる宇宙。 あっという間に大気圏を越えて来た、君は今、無重力。 ごちゃりとした社会を抜け出して、地球を越えて、空を飛び越えた。 そして君は今、宇宙を歩きに…

僕、パンク・ロックを聴いた

スーパーで花火を買った後、汗を拭いながら駐車場へ歩く時だった。 「僕、パンク・ロックが好きだ」 「中途ハンパな気持ちじゃなくて」 「本当に心から好きなんだ」 喧騒をぶち壊して爆音が響く、車から響いているようだが姿は見えなかった。 あの一瞬が、そ…

霧に沈む喫茶店(2)

人参のスープとタコライス、どちらもとても美味しそう。 スープからはほのかに湯気が立ち昇り、タコライスからは焼きチーズの香りがする。 僕はこの二品を頂くことにした、窓の外ではまだ雨が降っているよう。 静かに雨音を耳にしながら食べ進めていると、精…

霧に沈む喫茶店

大通りから脇道に抜けると、喧騒は遠のいた。 人混みを離れ、森の香りが漂ってくる小道を進む。 雨上がり、雨粒が滴る小人の道を抜けると、妖精が訪れるような珈琲店がある。 木々に囲まれたその店は、人間界を抜け、どこか異国へ通ずるような佇まいである。…

題名のない文章

ふとした時に考える、私たちは何故、感情を感じるのか。 楽しいと笑い、悲しいと泣き、怒られると落ち込む。 それがすべてではなくて、人によって捉え方は異なる。 なにかに共感し、同情し、共有する。 大学生の時、「人間は独り」と語っていた教授の言葉を…

大雲海

霧の掛かった峠を抜けると、そこには見たこともない大雲海が広がっていた。 山頂から見下ろす眼下には、雲海が広がっている、時刻は24時を少し回った所。 なみなみとした雲が月明かりに照らされて、ゆっくりと流れて行く。 私はそれを見て、綿あめを嬉しそう…

機動隊とカップラーメン

「機動隊」と「カップラーメン」と「人情」 どうだろう、この三つのワードを書いただけで、そこには「ドラマ」があると思わないか。 今回は読者の想像力に委ねよう。 ※ 後書き ネタがないだけです、絞り切った残りカスみたいな文章です、許して下さい。

夏、揺れる蜃気楼と線路の人影

暑いな、実に暑くはないか。これから今日よりも、一層暑くなると考えると気が滅入る。「夏」という季節には、様々な言葉が当てはめられる。青春、恋人、花火、列車、入道雲.....四季があるとは言えども、やはり人生を象徴するようなものが紛れる季節である。…

こちら旅人、異常なし。

それはまるで、飴色の角砂糖のよう、触れるととろりと溶けてしまう。 水が張られた田んぼの中を、静かに走る電車、車窓から朝日と同じ色が零れる。 三両編成で、如何にも秘境を走っていそう、秘密の街へと辿り着く。 夜の香りが立ち込める、すぅーっとする優…

伝説のPajamas

最近は自宅で過ごす機会が多いと思う。 君は家にいる時、パジャマか部屋着を着るだろう。スーツのようにびしっとせず、仕事着のようにしっかりせず、私服のように見栄えを気にする必要がない。 .....伝説のパジャマを知っているか。 なにやらそれを着ると、…

市街地

・怪談になります その日は友人と遊んだ帰り道だった。 すっかり陽が暮れて、辺りはもう暗い。けれど車内にエアコンを効かせていないと、まだ蒸し暑い。私は助手席で、夜に沈んだ街を眺めている。山に囲まれた街、山と山との間にこの街はある。不気味に窪ん…

かつて海に沈んだ空

雨も嫌われたものだと思う、降りたくて降っているわけじゃないだろう。 あの透き通った空は、絵本の中に閉じ込められている。 隠された晴れ間の空、誰かがその本を見付けた時、頁を開いた時に空は晴れる。 かつて海に沈んだ船のように、横たわる空。 そこに…

残り香と風

忘れている匂いを、ふとした時に想い出すことはない? その匂いに触れた時「ぁ、これはこの人の匂い。これはあの時の匂い」 などと記憶の引き出しを開けて、思い出すことがあると思う。 私も言うに及ばず、ちょっとした場所や景色などを見ると ここはあの人…